TOYOTA VOXY HYBRID (80系) 80系ヴォクシーでパコンと音がなる問題が解決 購入当初からディーラーには時折(1日数回)、運転していると後ろの方からパコン(ペコン)という異音がするという異常を訴えていたのですが、納車から4年経過して漸く解決しました。 2019.02.12 TOYOTA VOXY HYBRID (80系)
HONDA Hornet 250(MC31) 時間がないのでホーネットの修理を外注した 昨年購入したホーネットの修理を時間を見つけながら少しずつ進めてはいたのですが、なかなか大きく時間を取ることが出来ないので時間のかかる作業・一人でするにはシンドイ作業を外注することにしました。 2019.01.27 HONDA Hornet 250(MC31)
ゲーム ドラゴンクエストビルダーズ2は順当進化を遂げていた! 風邪で寝込んでいる間、年末にプレゼントしていただいたドラゴンクエストビルダーズ2をひたすらプレイしていました。実は1作目、最後のボスが面倒くさくなってプレイするのをやめてビルダース2が出る前に売り飛ばしてしまった経緯があったので、あまり期待... 2019.01.26 ゲーム
周辺機器・アクセサリー 白いUSB3.0のハブをちょっとだけカスタマイズ 先日購入したUSB3.0のハブの気に入らないポイントをカスタムすることにしました。ゴールドのシルクとか要らないんですけど、お上品な感じをだしたくてつけちゃったのかしら? というわけで隠すことにしました。 2019.01.17 周辺機器・アクセサリー
周辺機器・アクセサリー セルフ・バス両方給電の白いUSB3.0 HUBをデスクに設置 AnkerのUSBハブが壊れて以来、JUSTSYSTEMの赤いUSBハブを仮で利用していました。カードリーダーもついた白いUSB3.0ハブで適当なものがないものかとずいぶん探し回ったのですがなかったので、諦めて白いUSB3.0ハブを購入する... 2019.01.13 周辺機器・アクセサリー
ゲーム ホラーゲーム、UNTIL DAWNを怯えつつプレイしました ご夫婦でお正月に一緒にホラーで恐怖におびえつつゲームでも楽しんで下さいよ、と「UNTIL DAWN -惨劇の山荘-」をプレゼントして頂きました。夫も私も体調が悪く寝正月だったこともあり、プレイしてみました。 ホラー、実はあんまり得意じ... 2019.01.12 ゲーム
周辺機器・アクセサリー ロジクールのサポートは大劣化、残念でしかない パソコンを使い始めてすぐの20年ほど前からずっとLogicoolのマウスを愛用しています。昔は神サポートとして有名な会社でしたが、数年前に運営が変わってから販売されている商品の保証期間が短くなったり微妙な感じになってきていました。 今... 2019.01.03 周辺機器・アクセサリー
周辺機器・アクセサリー Ankerのキーボードマウスが壊れたので保証にて交換 パソコン修理用に使っているAnkerのキーボードマウスが故障しました。Ankerのいいところはサポートの長さ。購入して半年だったので保証を使うことにしました。 2019.01.02 周辺機器・アクセサリー
ゲーム PS4 ProのHDDをSSDに交換してみた ずっとPS4 ProのHDDをSSDに交換したいという野望はあったのです。今のPS4 Proと同じ容量の1TBのSSDにしたいな~と思っていたのですが、夫が勿体ない高いというのでずっと諦めておりました。 2018.12.16 ゲーム
雑記 東芝 DBR-T1008のHDDを交換しDBR-T3008にしてみた 東芝のブルーレイレコーダーを購入したただ1つのポイント、それはHDD換装ができること。本来であればシステムを動かすところはSSDにでもして、HDDは昔のビデオデッキのようにカセット式で交換できれば時系列に保存されてることだけ把握しておけば困... 2018.12.15 雑記