モバイルルーター 結局NEC Aterm MR04LNも手に入れました 先日コストコに行ったところ、NEC Aterm MR04LNが販売されていましたので購入しました。でも、帰ってきてAmazonをチェックしたらAmazonの方が安かったんですよねぇ。がっくり。IIJmioのSIM付きだったので、IIJmio... 2017.06.06 モバイルルーター
周辺機器・アクセサリー WG2600HP2をメインルーターとして設置し、設定も変更した もともとWG2600HP2はリビング横にブリッジモードでWi-Fiだけを飛ばす装置として設置していましたが、フラッグシップモデルをブリッジモードのみで利用するのはあまりにもったいないので、メインルーターとして利用することにしました。 2017.05.16 周辺機器・アクセサリー
モバイルルーター モバイルルーターNEC Aterm MR05LNに買い換え イオンSIMとセットでMR03LNを購入して早いもの2年以上が経過しました。MR03LNをとある事情でお譲りすることになったため、検討の結果、NEC Aterm MR05LNを購入しました。ネットワーク関係は馬鹿の一つ覚えのようにNECにし... 2017.04.14 モバイルルーター
モバイルルーター NEC Aterm MR03LN・MR04LN・MR05LNの比較 諸事情でNEC Aterm MR03LNを手放すことになりましたので、買い換えるモバイルルーター候補としてMR04LNにするかMR05LNにするかを検討することにしました。 正直NEC以外のものは検討に値せずと考えているので、最初から... 2017.04.12 モバイルルーター
周辺機器・アクセサリー 業界最速らしいNECの無線ルーター WG2600HP2を設置 リビングに設置している無線ルーターがいきなり壊れました。スマートフォンの無線接続先として利用しているだけでなく、TVやPS3・PS4・PCも接続しているので壊れたままではデジタルライフに相当な支障を来たすことに。どうしても耐えられなかったの... 2017.04.10 周辺機器・アクセサリー
UQ WiMAX NECがWiMAX 2+ルーター「WX03」を新しく出したので2月に契約する! 2か月ほど前、So-netからWiMAXルーターの機種変更をしませんかと営業が来ていたけれど急いで契約しなおさないで本当によかった!実際のところよくよく検討すると現在の契約を25か月ギリギリまで続けて再度新規契約するのが一番お得だったので契... 2016.11.29 UQ WiMAX
周辺機器・アクセサリー NEC MultiSync EA244WMi レビュー 24インチIPS液晶、NEC EA244WMiを手に入れたを記事にして以来、レビューしていないことをすっかり忘れていました。購入してから随分立ちましたが、毎日使って大満足なモニターのレビューでもしておきます。 2016.02.14 周辺機器・アクセサリー
周辺機器・アクセサリー 24インチIPS液晶、NEC EA244WMiを手に入れた 仕事が終わってから日本橋に行って参りました。土日に行くと人が多いので、平日に行く方が精神衛生上、楽にお店を回れるのでついつい平日にムリして行ってしまいます。本日の目当ての品は、ノートパソコン(依頼品)・SSDだったのですが、偶然にも欲しいモ... 2015.06.23 周辺機器・アクセサリー
NEC NEC PC-LL550TG HDD・メモリ交換 据え置き型はやっぱりラクですな。裏蓋を外せば簡単にHDDやメモリにアクセスできます。この機種、たぶん簡単にCPU交換もできるシロモノです(CPUを交換してしまうとOS認証がNGになってしまうかもだけど)。 2014.12.22 NEC