USBドングルタイプの4Gモバイルルーターを使ってみた

PERIPHERAL
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

外でPCやiPadを使うときにはNECのモバイルルーターにIIJmioのSIMを挿して通信しています。車でも同様に利用してたのですが、車で使うとなるとちょっと使い勝手がわるいのでいいものがないかな?と思い探してみました。

- PR -

どうしてUSBドングルのモバイルルーターにしたのか?

車でつかうことを前提にすると…

①車のエンジンをONにしたときに連動してモバイルルーターもONになってほしい
(逆もまたしかり)
②バッテリーレスがいい

この2個の条件を満たすとなるとUSBドングルタイプしかないのです。

車に放置しておきたいので、エンジンONでモデムもON、エンジンOFFでモデムもOFFが自動的にされるのが理想ですよね。

そして車に放置するとなったらバッテリーが気になるので、バッテリーレスだと安心して車に放置することができます。

USBドングルタイプのモバイルルーター

国内メーカーで販売しているのはピクセラしかありません。これがまたわりといい値段がするので、よし買おう!とはちょっと思えないんですよね。理想はこの半額ぐらいだよなぁ…

そんなわけで、MiToのAndroidナビを購入したときに一緒にUSBドングルタイプのルーターを注文しました。

シンプルなデザインでなかなかいい感じです。USB部分がヒンジになってくれてるとよかったんですが、4,000円ぐらいのものにそこまで求めてはいけませんね。

SIMサイズは標準サイズなので小さいサイズのSIMを挿す場合はアダプターが必要です。本来ついているはずだったのについてなかったので持ち合わせのアダプターを使って標準サイズにしました。

車ではナビから出ているUSBケーブルに挿して利用しています。

電池の持ちなどを気にせずに使えるのはやっぱりいいポイントですね。

USB 4Gモバイルルーターにログイン

使えるようにするためにまずはPCでUSB 4Gモバイルルーターにログインします。

USBに挿すとPCが認識します。Wi-Fiの電波に4G LTE-XX(XXは任意の数字)が表示されるので、接続。パスワードは本体に書いてあるものを入力。チップはクアルコムみたいですよ(検品落ちとかかもしれないけど)。

管理画面にログインするパスワード、SSIDとセキュリティーキーを変更し、使うSIMのAPN設定をいれて接続できるようにしました。

USB 4Gモバイルルーターの実力やいかに?

これがですね…参ったことに2Mbpsぐらいしかでないんですよ。NECのルーターでそのあとすぐさま計測したら20Mbpsぐらいでたんですけどね…

どうも、電波を掴む力が弱いみたいです。

とりあえずナビで地図の更新ができる程度に速度が出てればよしとしますが、正直あまりお勧めできる代物でもありませんでした。

ダメだったらNECのルーターで接続することにします。

CHIKA
CHIKA

残念なり…。

2022/3/29 追記:チップ剥がれで死亡しました。サヨウナラ…

最終的に今はコレを使っています。

バッテリーレス!車で使える富士ソフトのルーター+F FS040Wをゲット
...

コメント

タイトルとURLをコピーしました