いずれ作成しようと思いながら早3年も経過してしまいましたが、ついに作成。流石に10年以上前のモデルなので、元になる仕様書が見つからなくて何カ所かの情報を併呑させて落とし込んでみた。SR50 Stealthは、かれこれもう3年ほど乗ってるけど、この界隈では我が家しかないのかも。後継モデルはたまにみかけるけど、Stealthは全く見かけない。
Aprilia SR50 Stealth LC (1999年製?)
2010年8月にオークションにて購入。元々相方が乗っていたのを見て惚れこんで2年探してGET。購入当時は500kmも走ってないバイクだった。そして超綺麗だった、ウィンカー割れてたのを除いて。
私のは海外からの輸入モデルで、相方のは日本販売モデル。ちょっとずつだけど仕様が違う。
価格・基本情報
標準車両本体価格 |
300,000円前後 |
車名 |
Aprilia SR50 Stealth LC |
型式 |
? |
寸法・重量
全長 |
1790mm |
全幅 |
720mm |
全高 |
1160mm |
軸距 |
1250mm |
最低地上高 |
-mm |
シート高 |
-mm |
乾燥重量 |
89kg |
定員 |
2名 |
エンジン
タイプ |
水冷2サイクル・リードバルブ単気筒 |
型式 |
? |
冷却方式 |
水冷 |
バルブ方式 |
クランク室リードバルブ |
総排気量 |
49.3cc |
圧縮比 |
13 |
内径(ボア) |
40mm |
行程(ストローク) |
39.2mm |
燃料供給方式 |
– |
キャブレター等形式 |
Dellorto PH BN12 |
点火方式 |
デジタル |
潤滑方式 |
分離潤滑式 |
潤滑油容量 |
– L |
始動方式 |
セル・キック併用式 |
燃料タンク容量 |
8.0L(リザーブ2.0L) |
性能
最高出力 |
-ps / -rpm |
最大トルク |
-kg・m / -rpm |
燃費 |
-km/L |
動力伝達装置
クラッチ型式 |
遠心式 |
変速機型式 |
無段変速・Vベルト |
変速比 |
– |
1次減速比 |
– |
2次減速比 |
– |
車体関係
フレーム型式 |
シングルクレードル |
キャスター / トレール |
– |
タイヤサイズ(前) |
130/60×13″ |
タイヤサイズ(後) |
130/60×13″ |
ブレーキ(前) |
油圧シングルディスク190mm |
ブレーキ(後) |
油圧シングルディスク190mm |
懸架方式(前) |
テレスコピック |
懸架方式(後) |
ユニットスイング |
装備、色
ワンタッチクラッチレバー調整 |
– |
ワンタッチブレーキレバー調整 |
– |
燃料計 |
– |
ツイントリップメーター |
– |
時計 |
– |
ハザードランプ |
– |
盗難防止装置 |
○ |
ヘルメット収納スペース |
○ |
色 |
オレンジ |
コメント はじめてコメントされる場合は https://1105r.com/send-before-comment-mail/ を読んで下さい。