ラパンのヘッドライト・ポジション・ナンバー灯をLEDに交換

VEHICLE
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

ホーンの交換作業と並行して、ヘッドライト・ポジション・ナンバー灯をLEDに交換しました。もともとこのラパンを購入したとき、ヘッドライトにはHIDが入っており、ポジションにはLEDが入っていました。

ポジションのLEDは右側が点滅状態、左側が切れていたので早く交換しなくてはと思っていたのです。ナンバー灯はLEDが余ったのでオマケで交換しました。

- PR -

ヘッドライトに使ったLED

ラパンのヘッドライトはH4なので、H4のLEDを探しました。いつまで乗るかわからないので、とりあえず安いけどちゃんと光りそうなLEDをチョイスしてみました。

本体が赤ではなくて、青だったら良かったのですけど。ホーネットのヘッドライトとして入れてみたのですが、かなりタイトだったので、2個セットということもありラパンにお鉢が回ってきたのです。

安いので仕方ないですが、このランプを点灯してラジオを聴くとラジオにノイズが走ります。このライトを入れられるバイクが他にもあるのでいずれノイズ対策されたLEDライトに入れ替えようかなと思っています。

ウェッジ球はオマケのLED

別のLEDライトを購入したときに、オマケで頂いたウェッジ球も4球ありまして、それをポジションとナンバー灯に使いました。取り付けてみて1個不良品だったので、結果使い切りました。

ヘッドライトの交換は簡単

ボンネットを開けて、ライトのゴムブーツを外し、つなぎ替えればいいだけなので、とーーーっても簡単。

もともとHIDがついていてヘッドライト周りがかなりごちゃごちゃしていたのですが、LEDに交換してスッキリしました。

レンズが曇っているので見づらいですが、赤目のラパンうさぎになりました。

ポジションの交換が面倒くさい

軽自動車のほとんどはボンネット内にスペースがないので、ポジションの交換はタイヤハウスの裏をはぐって手を突っ込んで交換することになります。

ピンが折れないかな~と思いつつ一つずつ引っ張って引っこ抜いて作業しました(というか、してもらった)。

ウェッジ級は極性が逆だと光りませんので、まずはこの状態で光るかどうかテスト。無事光ったので戻します。

ポジション、綺麗に光りました!

全部光らせてみました、白くてまぶしい~~~~!

ナンバー灯の交換も簡単

ナンバー上部真ん中にキャップカバーがあるので、くるりと回して外し、ウェッジ球を差し替えるだけ。

カバーが薄汚れていたので綺麗に洗って着け直しました。

夜、光らせてみました

ちゃんとポジションつくとなんだか、カワイイ。

ヘッドライトは激まぶしい。さすが、12000ルーメン。気になるのはフォグの色ですが、とりあえずフォグはそのままで行きます。

これでラパンにしようとしていた作業を大体終えたのでウェイティングボックスはスッキリしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました