元々T70Mを貰った際、HDDが壊れており付属品も本体+ACアダプターのみだったため、HDDの換装が終わったらリカバリディスクを発注しようと思っていたが、引っ越し等々でバタバタしており随分遅くなってしまった。
富士通のリカバリディスク発注方法
富士通のリカバリディスクを発注する場合はまずAzby Clubにユーザー登録を行わなければなりません。Azby Clubにユーザー登録を行った上で、持っているパソコンを登録してから発注が可能となります。
リカバリディスク有償サービスにアクセスし、ユーザー登録IDとパスワードでログイン、購入したいパソコンの型番を選択して申込を行うとおよそ1週間程度で届きます。商品は代引きとなります。
届いたLOOX T70Mのリカバリディスク
代引きですが、クレジットカード払いもOKだったので、クレジットカードで支払受け取りました。
今回、付属ソフトは不要なのでOSとドライバが入ったディスクのみを発注しました。価格が変わってくるので付属ソフトが不要であれば必要なディスクのみを発注することをオススメします。
届いたのは1枚だけ。ぶっちゃけこれで事足ります。付属ソフトで使えるソフトなんて一つもないし。
無理矢理XPのOSをインストールしてドライバを1個ずつあてていってもいいんだけど、多大な時間を費やす手間を考えるとやっぱりラクできるリカバリディスクを購入することを選んでしまう。
時は金なり!