神戸の陸運局で自動車とバイクの名義変更をしてきました

VEHICLE
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

アルファロメオミトはオークションで購入したので、名義変更を自分でやらねばなりませんでした。もともとの持ち主も神戸だったのでナンバーはそのまま引き継ぎ。ついでにバイクも夫から私に名義変更をしてきました。

夫に任せてると書類が全然ちゃんと管理できなくてわからなくなるので、私の方が都合いいんですよね。

- PR -

神戸での名義変更の流れ

自動車の場合

まずは本館ではなく、印紙が売られている別館の方に足を運んでください。印紙の窓口で移転登録(ナンバー変更あり・なし)を伝えると必要金額と貼り付ける書類をくれます。

今回はナンバーが変わらない名義変更だったので500円でした。

その後、陸運局で書類を作成して用意した書類とともに窓口に提出、問題なければ変更手続きしてくれます。

書類が出来上がったら税金書類の手続き変更が必要になるため再度別館へ。ナンバー変更がある場合はナンバープレートも別館での渡しになるので一緒にもらってください。

250ccのバイクの場合

直接陸運局に行ってください。

必要書類を記載する際、税金の手続き変更の書類も一緒に記載します。そして、窓口に提出すればOK。問題なければそのまま変更手続きが完了し、名義が変更された書類をもらえます。費用は発生しません(住民票代だけ)。

神戸の陸運局の受付は16時まで!

役所って17時か17時半のイメージがあるじゃないですか。陸運局の書類受付の時間は16時までなんです。これ、すっかり忘れていまして、陸運局についた時点であと15分ほどしかなくめちゃくちゃ焦りました。

16時を過ぎると窓口しまっちゃいますので、また出直しです。切ないのでちゃんと間に合うようにしましょうね。

書類のフォーマットはダウンロードできる

国土交通省のサイトでOCRの書類をダウンロードすることができます。印刷時には少しばかり注意が必要なのでページ下の方のリンクを参考にしてOCRでちゃんと読めるように印刷しておくのがコツです。

自動車:OCR申請書各種様式について - 国土交通省
...

ちなみに自動車の所有者変更は第1号様式、バイク(250cc)は軽二輪1号様式をそれぞれ使います。記載例が載ってないので、必ず書かなければならないところだけ印しておきますね。あとは陸運局で見本を見て書き足せばラクです。

自動車やバイクの車検証や届出済証を見ながら書けば埋められます。住所の一部はコードで記入が必要なので、コードは自動車登録関係コード検索システムを使って検索すると早いです。

自動車登録関係コード検索システム

自動車で先に書いておくと楽なところ。

バイクで先に書いておくと楽なところ。

結構ややこしいんですよね…

委任状などのフォーマットもこちらからダウンロードが可能です。ここには記入例が用意されているので例の通りに書いて準備するとよいです。

https://www.mlit.go.jp/common/001287982.pdf

忘れ物なきよう注意しましょう

車やバイクの名義変更は必要な公的書類が多く発生します。

ERROR: The request could not be satisfied

一つでも忘れると出直しになるので、よく確かめて忘れ物せずに持っていくこと。特に自分のもので忘れずに持っていきたいのは実印と本人を確認できる書類(免許証やマイナンバーカードなど)。最悪この2個で救済してもらえることもあります(軽微な書類ミスなど)。

魚崎に近ければ出直しも痛くないですが、県境でも神戸ナンバーで魚崎までいかないといけない組は忘れ物をすると結構ツライ。

 

今回も無事に名義変更できましたが、書類ミスがあったのでひやひやしました。時間もギリギリでしたが、とりあえず適当に書いて提出してしまえばなんとかなるので、ギリギリの場合はまず出しちゃうほうがいいのかも(コラ)。

CHIKA
CHIKA

魚崎はやはり遠かった…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました