急速充電対応の置くだけ充電、Spigen F301Wを設置

PERIPHERAL
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

夫は充電グッズが大好き。iPhone XS MaxもGoogle Pixel 3aも置くだけ充電 Qiに対応していることから、どうしても置くだけ充電をしたくなった模様です。

なぜかモバイルバッテリーやら充電器やらが大好きな夫なのでいつぞや買うだろうと思っていましたが、ついにです。

- PR -

置くだけ充電 Spigen F301Wを開封・設置

箱に入っていたのは本体とUSBケーブル(microUSB)のみ。ACアダプターが付属されていない分お安く購入することができました。

急速充電に対応させるには出力が2AあるACアダプターに接続しなければなりません。

夫はAnkerの急速充電器を使っているためACアダプターレスでQi充電器だけを安く購入できたのはありがたい仕組みでした。使いもしないアダプターが付属しているだけで製品として高価になるのは目も当てらせません。

夫のデスクにF301Wを設置

デスクにAnkerの充電器を置いて使っているので、空きポートのUSBケーブルをさしてキーボードの左側にケーブルを繋いでおくだけ。デザインもすっきりしていて、かなり小さいので邪魔さはほとんど感じません。

試しにiPhone 8を置いてみました。ものの数秒で充電が始まります。昔のQiの充電器と比べ、充電までのラグもほとんど感じずに済みますし、何より小さい。そして、動作音がかなり静かになっているのでかなり使えるグッズになったな~という印象です。

Spigen F301Wのレビュー

そもそもSpigenってどこの会社?と気になり調べたところアメリカの会社でした。Ankerと同様にガジェットメーカーとして台頭してきているメーカーの1つ。デザインがすっきりしているのはお国柄かもしれません。ホワイトもあれば私も欲しいなぁ。

F301Wを買ったのは2019年6月なのですが、夫にとって既になくてはならない存在だそう。ケーブルを繋ぐ面倒くささから解放されるのってこんなに気持ちええのか!といわしめるレベル。

いろんな場所に置くだけ充電器を設置しまくりたいとか危険なことを言い出したのでデスクだけにしていますが、ちょっとパソコンで作業している間にポンっと置いておくだけで充電できるというのはやっぱり便利ですね。

Google Pixel 3aは急速充電に対応しない

これはSpigenが悪いのではなく、Google社の急速充電器以外はほぼ急速充電に対応しないつくりにPixel 3aが制限をかけられている様子で、普通の充電速度でしか充電しません。

今のところPixelを急速充電さたければGoogle Pixel Standを買うしかないのです。

Pixel Stand (2nd Gen)
Wirelessly charge your device with the same power you'd expect from a wired charger.

Apple認定みたいな感じでGoogle認定のグッズであれば急速充電を可能にするらしく、今のところBelkinの製品(日本未発売)しか対応していないのだとか。

それを踏まえた上でもケーブルを接続し忘れて充電し損ねるよりは便利なので夫もそのまま使っている様子です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました