30系アルファードのエアコンフィルター交換

VEHICLE
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

ディーラーにアルファードを点検に出すと毎回、エアコンフィルターそろそろ交換した方がいいですよと言われてましたが、27000kmを超えてようやく交換に至りました。異臭してるわけでもないし、本当に10000kmごとに交換する必要あるんですかね。

- PR -

BOSCHのエアコンフィルターを購入

いつもDENSOのエアコンフィルターを購入していたのですが、今回Amazon PrimeセールでBOSCHのエアコンフィルターが安くなっていたのでそちらを購入しました。

どちらのメーカーも抗アレルギーまでついたお高いフィルター、そして今回買ったミドルクラス、一番安いただのフィルターと3種類ありまして、今回はミドルクラスの抗ウイルスがついたものを選びました。

こうなったらいいな~の図だと思っています。ある程度は仕事してくれてるんでしょうけど。

そういえば、今回購入したフィルタ、開封された形跡がありまして、フィルターだけにさすがに気持ち悪くて一度返品させてもらったんですよ。BOSCHの箱は上にはシールが貼られているのに、下にはシールが貼られておらず、下から簡単に開けられるので意味がないんです。下もちゃんとシール貼ってくれよ、BOSCH。

交換前のフィルターは汚れていました

交換の手順はグローブボックスを外して、その奥のフィルターを交換するだけなので省きます。

3年使ったフィルターはこちら。結構汚かったことに衝撃を受けました。

やっと重い腰を上げてアルファードのエアコンフィルターを交換したので、そろそろMINIも交換しようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました