動画を観るだけならAmazon Fire TV Stickでいいやと思っていましたが、わたくし間違っておりました。家でガッチリネットワークを組んで動画などなどを保存しているのであれば確実にChromecast with Google TVを選択すべきです。
Chromecast with Google TVにインストールできるアプリが豊富で、パソコン内に保存したデータを閲覧できるアプリもあるんですもの!あとは地味にミラーリングができるのも便利なんですよね。
Chromecast with Google TV (4K) 開封の儀
なぜか夫のGoogleアカウントにGoogle ストア クレジットが7,600円ほど残っていまして、それが10月中旬に切れるというお知らせが来たので、使い勝手が悪ければ最悪売ればいいかと4Kバージョンを買ってみたんです。
Amazon Fire TV Stickもシンプルな梱包ですが、Chromecast with Google TVもとてもシンプル。
本体、リモコン、スタートガイド、ACアダプター、Type-Cケーブル、ACアダプターの下にリモコン用の電池(単4×2本)同梱されていました。
本体はスティック型ではなくちょっと延長して使うタイプ。
表はGoogleのロゴだけ入っている至ってシンプルなデザイン。
裏面にはHDMIだよ~とか、モデルナンバーとか書かれていますがかなりグレーで薄い記載にされているのでほとんど気になりません。下部にLEDランプとボタンが配置されています。このボタン、リセットするときぐらいしか使わないんじゃないかしら(多分だけど)。
コネクターはType-Cなのがとてもありがたい。
リモコンも白で色もガチャガチャせず落ち着いた雰囲気に仕上がっています。YoutubeとNETFLIXボタンが配置されているのですが、YoutubeはともかくNETFLIXはGoogleにかなり上納してるのかしらなんて想像してみたり。
裏はつるんとしています。
右サイドにボリュームコントロールボタンが配置されています。設定を正しく行えばテレビのボリュームボタンとして利用できるので、とても便利。
ちなみにAmazonでも購入が可能です。
Chromecast with Google TV (4K)を使ってみた
設定はスマホのGoogle Homeアプリから行えばサクサク進みます。iPhoneでもAndroidでもできるので安心。
昔のChromecast(キャストしかできないヤツ)のイメージが強かったので勝手にあまり使えないイメージが強かったのですが、アプリも1万個以上インストール可能ですし、むしろめちゃくちゃ使えるヤツに成り上がってるんですよ。
リモコンの設定をきっちり行えば挿してるTVの電源、ボリュームの調整、入力切替ができるようになるので、これも大変ありがたい。チャンネル変更もできればより一層よかったけどそれはさすがに強欲ですな…
Youtubeが観られるのはもちろん、NETFLIX、Huluなどなど大手サブスクは当たり前のように対応していますし、一時期冷戦状態だったAmazon Prime Videoにも対応しています。
それだけでなく、アプリをインストールすればネットワーク内の動画を再生することも可能なので、パソコンやNASなどに保存した動画も観ることができて超感動❤
ただ、スマホdeレグザには対応していなかったのでそこはちょっと残念😢
Amazon Fire TV Stick一択だと思っていましたが、実はChromecast with Google TVの方が地味に上でした。1個余るであろうAmazon Fire TV Stickはドナドナしちゃおうっと。
コメント