イオンのお客様感謝デーを利用してイオンモバイルルーターを契約して参りました。実は午前中に1店舗目のイオンに行ったのだけど、契約に4時間かかると言われ断念(既に契約のお客様がいて、そのお客様の手続きが終わってからと言われたため)。2店舗目のイオンで無事契約を行うことが出来ました。
イオンモバイルルーター契約の流れ
- 契約するプランを決める
結局5GBのプランにしました。シェアプランでSIMを3枚出してくれるものは、あとの2枚のSIMをIIJmioに連絡して発行して貰わねばならないこと、更にそのSIMの料金も別途かかるとのことでした。 - 契約書を記載する
月々の支払に関してはイオンカードでなくてもOKだったのでリクルートカードプラスにしました。但し、au WALLETなどのプリペイド系のカードはNGとなっています。新規契約の段階でのみ端末保険(250円/月)に入ることが出来ますが入りませんでした。端末を分割にする場合はイオンカードが必須です。 - 開通手続きに30分~1時間
その間に昼食を食べに行きました。余裕を持って1時間ほどした後に受取に行きましたが、無事出来ていました。お願いすれば終わった段階で電話連絡してくれます。 - 端末の確認
傷がないかどうかを確認して下さいとのことでした。 - お支払い
イオンカード一括で支払ってきました。5%OFFの日だったので端末代、SIM代ともに5%OFFになっていました。
イオンモバイルルーター注意点
- 端末の保証は1年
NECが元々付けている保証1年だけなので、ほかにも機器の保証を付けたければ契約時に250円の保険を付けること。 - 今後の回線サポートはIIJmioに
プランの変更、支払方法の変更等の依頼はすべて自分でIIJmioにインターネット上からか電話で依頼すること - すぐに使える
色々用紙を頂きますが、開通手続きはされているので、SIMを刺して電池も刺しておけばすぐに使えます。IIJmioにメールの登録だけすればOKです。
イオンモバイルルーターを開封
早速持ち帰ったものを開封。まずはIIJmioの冊子を開けてSIMを取り出します。
ルーター開封の儀。安定のAterm!
写真で見る限りだと結構大きい感じがしていましたが、WR3600より表面積は少し大きめでしたが、厚みはすこし薄くなっていました。
付属品。ちゃんと充電器まで付いていました。今時ないのが多いのでちょっとビックリ。でも、正直いうと不要なのでこの分1,000円でも安い方が有り難かったかな。
付属の冊子類。
さてさて、取り出したSIMを切り離します。
この向きに差し込み、電池も取り付け。
準備ができたのでMR03LNを使ってみる
MR03LNの電源投下!
起動しました。液晶の綺麗度は10年ほど前の携帯電話レベル。タッチパネルなのでいじれる項目が多くて、かなり多機能なルーターとして使えます。
室内、窓際1mのところにおいて速度を測ってみたところ(LTEのアンテナは2本(たまに1本)になっている状態)、2.3Mbps。ADSLレベルですが、ふつうにネットを見る分には支障はないのでよしとしますか。
詳細なレビューはちょっと使ってからまた行います。なんせ、使いながらでないとデータが勿体ないので・・・
NECアクセステクニカ
コメント