契約する前に後悔しない方法はきっちり試算すること、ということで新型ヴォクシーハイブリッドを買う前に価格試算をしてみました。オプション等は一種の嗜好品なので金額試算からは省きました。なんとなく安い感じだから買っちゃう?なんて恐ろしいことは出来ません!
維持費試算前提条件
比較は3パターン
- 30系ESTIMAをそのまま乗り続ける
- 80系VOXY HYBRIDに乗換
- 80系VOXY ZSに乗換
設定した比較条件の詳細
30系ESTIMA をそのまま乗り続ける |
80系VOXY HYBRID に乗り換え |
80系VOXY ZS に乗換 |
||
前提条件
|
車体価格 | 0 | 3,054,857 | 2,674,285 |
自動車重量税 | 0 | 0 | 22,500 | |
自動車取得税 | 0 | 0 | 49,600 | |
自動車グリーン税 | 0 | (29,500) | (19,500) | |
自動車税 | 49,500 | 39,500 | 39,500 | |
車検費用 | 100,000 | 100,000 | 100,000 | |
今後10年で 予想される修理代 |
400,000 | 0 | 0 | |
オイル交換費用 | 20,000 | 10,000 | 20,000 | |
タイヤ交換 年あたりに換算 |
25,000 | 15,000 | 15,000 | |
実燃費 | 7 | 16 | 10 | |
1年あたりのガソリン代 | – | – | – |
- 車体価格
エスティマは勿論0円、新型VOXYは公式価格をそのまま流用しました。 - 税金については2014年現在で発表されているものを利用
- 車検費用は一律10万とし、車検の際に発生するだろう修理費用等は無視するものとした
- 今後予想される修理代は10年間ノントラブルだったエスティマの実績を考慮して新車は0円とし、エスティマは次回車検時には直さなければならないと言われている部分のみを価格にのせた。
- オイル交換費用はエスティマでの年間コストで設定、ハイブリッドはエンジンを回す機会が半分としてオイル交換も半額とした
- タイヤ交換費用はエスティマは実績を、ヴォクシーはそれをもとにタイヤサイズを考慮して設定した
- 実燃費は国産車燃費オールガイドを参照した。エスティマについては我が家の実燃費とした。
- 燃費・走行距離を変動値とした
ガソリン135円/L、月に1000km走る場合
現在の標準価格に近い金額かと思われます。平均して月に1000kmがだいたい保険でも設定されている走行距離で、我が家も丁度毎月の平均がこれぐらいの走行距離です。クリックすると図が拡大されます。
30系エスティマと新型ヴォクシーハイブリッドの比較
このままエスティマを乗り続けられたとしたら、エスティマの方が72万ほどお得になります。ただ、既に足回りにガタがきていることを考えると到底10年は乗れないんじゃないかなぁと思っています。途中で買い換えることを想定すると、結局エスティマに乗り続ける(もしくは途中で買い換える)よりはヴォクシーハイブリッドを購入するほうがトータルコストとしては安く付くと考える。
新型ヴォクシーハイブリッドと新型ヴォクシーZSの比較
減税の差額が8万円分あるので、実質の本体価格差は30万ほどとなります。そこから燃費の差で詰めていくと5年で回収できる試算となりました。ZSの見た目じゃないとイヤだというのであれば別ですが、そうでなければハイブリッドの方が5年以上乗るのであれば金額面ではお得ということになります。
ガソリン135円/L、月に500km走る場合
週末しか利用しない場合などは走行距離が大体500km/月になるのかなと試算。クリックすると図が拡大されます。
30系エスティマと新型ヴォクシーハイブリッドの比較
このままエスティマを乗り続けられたとしたら、エスティマの方が150万ほどお得になります。このぐらいの差額がでるとなれば、走行距離が少ないのであればこのままエスティマに乗っておくのがよさそう。ただ、土日しか乗らない、もっと少ないというのであれば処分して必要な時だけ公共交通機関やタクシー・レンタカーを借りる方が色々面倒がなくていい気はするけどね。
新型ヴォクシーハイブリッドと新型ヴォクシーZSの比較
差額は9年で回収できる試算となりました。長く乗ると決めているのであればヴォクシーハイブリッドがいいだろうけれど、ちょっと乗って次の車検時(2回目の車検時)には手放す予定というのであればZSの方がお得。あまり乗らない方はガソリン車の方が今まで通りの乗り味で乗れる分いいかもしれません。
ガソリン160円/L、月に1000km走る場合
仮にガソリンが高騰した場合も考えてみる。
30系エスティマと新型ヴォクシーハイブリッドの比較
このままエスティマを乗り続けられたとしたら、エスティマの方が44万ほどお得になります。キーレスエントリーやシートヒーターの便利差などなどを加味すると私は絶対買い換えた方がお得と感じてしまう。そもそも、135円/L・1000km走行の場合の項目でも記載したけれど、あと10年なんて到底乗れないと思うので、その辺考えても、高騰するなら買い換えるのが得策だろうなぁ。
新型ヴォクシーハイブリッドと新型ヴォクシーZSの比較
差額は5年で回収できる試算となりました。
ガソリン160円/L、月に500km走る場合
ここまで高騰したままの状態が続くなら、都市近郊の場合はやっぱり車を手放すことを視野に入れるべきだとは思うけど。
30系エスティマと新型ヴォクシーハイブリッドの比較
このままエスティマを乗り続けられたとしたら、エスティマの方が133万ほどお得になります。これだけ差が出るなら買い控えてエスティマに乗り続けることを選択します。
新型ヴォクシーハイブリッドと新型ヴォクシーZSの比較
差額は8年で回収できる試算となりました。135円/L・1000円の時と同様ガソリン車でも良さそう。
新型ヴォクシー維持費比較まとめ
月に1000km以上走る場合はハイブリッド車を、週末しか使わない・走行距離が年に1万など到底行かない場合はガソリン車を選ぶ方がよさそう。ただし、あまり走らないのであれば手放すことを視野に入れるのも一つの案かと思います。
コメント