昨年は引っ越ししたり、夫が店を開店したりなにかと忙しかったのであまりヴォクシーハイブリッドに時間を費やすことができませんでしたが、春に向けて再始動していきたいと考えています。第1弾としてウィンカーのLED化を現在検討しています。
新型ヴォクシーのウィンカーについて
ヴォクシーハイブリッドのウィンカー球サイズは「T20」となります。また、ウィンカーのリレーはIC制御のいわゆる「ICリレー」なため、素人でリレーを交換してどうこうというのは非常に厳しい状態です。
そうなると抵抗を挟むかレギュレーターを挟んでウィンカーをLED化することになりますが、両方とも抵抗・レギュレーターで電力を消費してウィンカーに電気を送る仕組みなためウィンカーをLEDに変えたからといって消費電力が下がるわけではありません(抵抗を少なくすれば下がりますが、ハイフラにつながります)。
また抵抗・レギュレーターともに熱を作って放出する仕組みなので、取り付け位置によってはトラブルを起こす可能性があることも十分理解しておかなければなりません。
ウィンカーをLEDにする方法
Valenti LED CHROME BULBを取り付け
メリット:取り付け簡単
デメリット:高価、抵抗入りなので消費電力は下がらない、長時間つけるとハイフラが起きる
これが一番簡単、Valenti LED CHROME BULB LC04-T20-AM2を4つ購入し、現在のウィンカー球と交換するだけ。Valenti LED CHROME BULBには抵抗が内蔵されているため、簡単装着が可能。ただし、5分程度つけっぱなしにするとハイフラを起こすとの報告があるため、理解した上で購入すること。
PIAA ウィンカー用レギュレーター + アンバー LED バルブ
メリット:レギュレーター1つでウィンカー4つを制御できる
デメリット:ハイブリッドの場合リアの補機バッテリーからの配線が必要、また設定がちょっとややこしい、動かない場合もありうる
機器が少なくて済むのはレギュレーターを使う方法だが、PIAAのレギュレーターを利用する場合、PIAAのLEDを使うことが前提になっています。社外品も使えないわけではなさそうですが。
似たようなもので、ノーブランドのキットも販売されています。
【シェアスタイル】ヴォクシー 80系 ノア 80系用 LEDウインカー交換セット T20ウェッジ球バルブ×4個 + ハイフラ防止後付けウインカーリレー このセットで一台分
PHILIPS X-treme Ultinon LED Amber + ワーニングキャンセラー
LEDバルブ4つに抵抗4つつける方法。いちばん原始的な取り付けとなります。
メリット:単純なので壊れにくい
デメリット:抵抗が出す排熱を考えて取り付け場所等決める必要がある
【カー用品2点セット】PHILIPS(フィリップス) WY21(T20) 12763×2 エクストリームアルティノンLEDT20アンバー / 18957X2 ワーニングキャンセラー 21W
ノーブランドでも考え方は同じでT20+抵抗を付ければOK。
どれを選ぶべきか
配線をまったくいじりたくなければValentiを選ぶべきだろう。配線を少しいじってもいいのであればPIAAのセットを、格安であげたいのであればLED+抵抗を利用すればよい。
しかしながら、どの方法をとっても結局のところ省電力につながるわけではなく、レギュレーター・抵抗を入れる場合はトラブル箇所も増えることにつながるので、そこまでしてウインカーをLEDにする必要性はあるのだろうかと思い始めた。
LEDにすると見た目は格好良くなるけど部品点数が増えて故障リスクがあがるってことにモヤっとしちゃうんですよねぇ・・・
コメント
同じくヴォクシーハイブリッドVに乗ってます。
自分は、PIAAのレギュレータ(H-540)+ギャラクスのLEDバルブでLED化しています。
PIAAのレギュレータは前車からの引き継ぎなので、現行品(H-538)のLEDバルブに交換してから設定するタイプではなく、純正ハロゲン球の状態で設定するタイプのものです。
設定する際に、説明書通りに他の電源はOFFし、ウインカーのみを動作させて設定すると、エアコン動作時などにハイフラを起こしますので、設定の際はウインカーの+電源の電圧?電流?を落として設定するのがコツのようです。
ちなみに、自分はウイポジも装着してますが、特に問題なく動作してます。
PIAAでLED化されてるんですね。レギュレーターはどの辺に設置されていますか?
夏場もトラブルは起きませんでしたか?
いろいろ気になるところがあり、結局手を出さずにいます。
でも、ライトは全部LED化したいなぁと堂々巡りです。
レギュレータの設置場所は、ラゲッジスペース内のジャッキが収納されている場所の奥に設置しています。
そこにした理由が、ハイブリッドだと、ウインカー+線、バッ直電源、アースへのアクセスが良いことと、ジャッキ奥が鉄板になっているため、そこに取付けしました。
夏場も特に問題なく動作していました。
ユニット自体も前車からの引き継ぎで、4年近く使用してますが、全然大丈夫です。
先程も記載した通り、設定時にうまく設定する必要があります。
設定した時は、ライト類全部ON、オーディオON(大音量)、エアコン空調MAX、パワーウインドウも動作させながら設定しました。
他にもうまくやる方法はあると思いますが…