VR2000に付属品を組み込む
付属品を自分仕様に組み込んで行きます。
ついていた付属品すべて。
テストでファンをとりつけ。HDDの熱を上部の電源ユニットに吸わせて・・・ってうまくいくのかね?
GPUの排熱を担うファン。2発入っているので風量は結構あるので期待。
フロント部は光学ドライブ2発予定なので、上2枚をドライブ仕様に変更。
側面。あまりスペースがないので、背面取回しはあまり期待できない。
この辺にもう少しスペースがあれば配線しやすいんだけどね。
Windy VR2000総評
費用対効果は結構よいが、昔のよい頃を知っているだけにクオリティーが下がっているのは残念に思う。
HDDをたくさん積む人にとってはHDDユニットを外せる・6台搭載できることを考えるとなかなかよいケースではないでしょうか。
後日談:買って置いて良かった
(2016/5/21追記)いつかは倒産するだろうと思っていましたが、このあとちょっとしてからWindyは倒産しました。ですので、フルアルミが欲しかった私としては購入しておいてよかったなぁと今でも思っています。そして、今でも現役で利用しています。
アビーもいまいちぱっとしないし、自作自体が衰退してしまったので、仕方なかったのかもしれませんけど、これに勝るケースが出てこないので勿体ない倒産だったなぁと思います。
コメント