リビングのTVに接続している自作パソコンを久しぶりに使おうと思ったらウンともスンとも言わない状況になっていました。それが3ヶ月ほど前。別につかえなくてもいいやとそのまま放置していたのです。
Dellの余り物と我が家の余り物で組み直した
1ヶ月ほど前にふと直そうかなと思いまして、Dellの余り物のパーツを使って組み替えてみましたが動かず。マザーが悪いのかな~?と思い、マザーを買い換えて試してみるも動かずで嫌気がさしていました。
どうにもこうにも動かなくて、この状態で3週間ほど放置していました。マザーが怪しいのかCPUが怪しいのか判断をつけられない状態なのでどうしようもなかったのです。
というわけで動作検証マシンを購入
Core iシリーズはもう8世代目まで突入していますが、修理できずにいるのは初代のCore i、チップセットがH57などなどの時代のものでして、検証マシンもお安く購入できました。むしろ、最悪複数箇所がこわれているのであればこの中身を組み替えてしまおうと思い購入。
購入したのはInspiron 580。2万円でした。
Core i7-870が生きているかを確認します。i3はグラフィック搭載ですが、i7は非搭載なのでグラボも一緒につけてのテスト。一瞬だけ通電してファンも回るけど、起動しない。CPUはどうもNGそうです。
検証マシンのCPUとメモリを移植して動かしてみたところ動いたのでSSDにWindows 10を入れてみました。が、なぜかフリーズする。画面が乱れる…
検証マシンにSSDを繋いだところ、まったくフリーズしないのでもしかして電源???
違う電源をさしてテストしたところ1日動かしてもフリーズしませんでした。中途半端に動くので自体を混乱させた極悪人は電源ユニットでした。CORSAIR TX650W。
どうせ壊れているので中を確認してみましたがコンデンサーが噴いているとかではなかったです。断線でもしたかなぁ。この電源、実は交換品で前のはいきなり使っているときにガラガラと異音がして交換してもらったんですよね。
電源をSeasonicに交換して修理完了
電源が壊れたせいでマザー・CPUが一緒に巻き込まれてこわれたのか、別個でそれぞれ壊れたのかは不明です。1カ所の故障なら特定しやすいですが複数箇所になると動作検証マシンを使いながら1個ずつパーツをしらみつぶしに確認していくしかありません。
今までで一番手間取りました。ここまで引っ張らずに直したかったのですが、さすがにこうも壊れてると予測できない範疇でした。直ったのはよかったのですが、素直に喜べる状態でもなく、複雑な心境です。
結局修理に3万円ほどかけたけど、3万円の価値があるわけじゃなくてただの意地のためだけに使ったお金だしと思うとやるせない…
コメント