ソフトウェア Crystal Disk Infoを常駐させてHDD・SSDの故障をすぐに見つける パソコンを使っていると一番怖いのがデータを保存しているHDDやSSDが故障してデータが見られなくなること。突然死することもまれにありますが、たいていはジワジワ壊れてくるもので、そのジワジワの時期に見つけることができればデータを救出して新しい... 2020.12.06 ソフトウェア
ソフトウェア メーラーはOutlookではなくThunderbirdを選ぶ ここ5年ほどはMicrosoft Officeに毎月課金していることもあり、Outlookを利用していたのですが、昔からあるエラーが相変わらず修正されないことや、そもそもの動きが不安定なことに腹を立て、Tunderbirdに出戻りました。 2020.11.05 ソフトウェア
ソフトウェア 無料で使えるMiniTool Partition Wizardが地味に便利 ノートパソコンをHDDからSSDに換装するとHDDが余るんです。再度OSをインストールするディスクとして使うのであればインストール画面で出てくるディスクの管理からHDDのパーティションを作り直すことができるのですが、Windows 10上か... 2020.10.30 ソフトウェア
ソフトウェア Windowsで音楽管理・再生するならMusicBee デスクで作業をしているときはたいてい音楽をかけながら作業しています。大量の音楽データをパソコンで管理し、パソコンをミュージックボックス代わりにしているので、大量のファイルをカラムビューで表示させてくれるMusicBeeはかなり重宝しています... 2020.10.18 ソフトウェア
ソフトウェア ChromeでAmazonのリンク表示がおかしい時の対処法 1年以上前からChromeでAmazonのページを開くとURLの表示がおかしくなり、レイアウトが崩れるという状況に陥っていました。時間のあるときにちょこちょこ原因を探っていたのですが、やっと理由が判明したので対応策を書き残しておきます。 2020.09.19 ソフトウェア
ソフトウェア Microsoft製品のライセンス認証が外れて再認証できない場合 Windows 8ぐらいからWindows OSやOffice製品などのライセンス認証がかなりややこしくなりました。昔のようにOSやOfficeのディスクとライセンスキーだけ残っていても再認証ができなくなっています。必ずインストール時に紐付... 2019.12.20 ソフトウェア
ソフトウェア エックスサーバーで設定しているメールがOutlookと同期できない 1.5流やその他姉妹サイトはドメインはお名前.comで取得し、Webサーバーやメールサーバーはエックスサーバーを利用しています。それそれのドメインでメールアドレスを作成し、IMAPでOutlook 2016と同期させているのですが、2つのド... 2018.05.03 ソフトウェア
ソフトウェア Excel 2016で作成したレイアウトが2010で縮小される Excel 2016で資料を作成し作成したデータをExcel 2010で開いたところ、Excel 2016で印刷したときは問題なく印刷されたのにExcel 2010では縮小されて印刷される状態になります。 2017.11.10 ソフトウェア
ソフトウェア Word 2016で結合したセル内の文字が表示されない Word 2010で作成していた書類をWord 2016で開いたら、結合したセル内の表記がまったく見えなくなっていました。間違えて消してしまったのかも?と思い他のものを開いたところ同様におかしくなっていました。再度2010で開いたところ問題... 2017.10.11 ソフトウェア
Windows ファイルを右クリック→送る→メール送受信でファイルを添付してメール送信ができない メールに添付したいファイルを右クリック→送る→メール送受信をクリックすると、メールの編集画面が開いてメールを作成すればファイルの添付漏れを防ぐことができる便利な方法なのですが、一部環境において使えない状況が発生しています。 2017.09.06 Windowsソフトウェア