回線関係 楽天モバイルから楽天モバイルへのMNPはかなり要注意 旧楽天モバイルの回線を持っており、新楽天モバイルへMNPがてらGALAXY A7を購入しました。が、届いたSIMが使えないという状態に陥ったまま入院。やっとこさちょっと使えるようにしようと思い、「Rakuten Web Portal」を確認... 2020.07.04 回線関係
回線関係 Rakuten UN-LIMITを契約、ざっくりとした流れと所感をまとめてみた 2020/3/3にRakuten UN-LIMITの発表がありましたが、申し込みできる状態になってすぐに申し込みました。4月の上旬にはSIMが届いていたのですが、別に急いで使う必要もないしと放置。というより、手持ちのAndroidで認証でき... 2020.06.15 回線関係
SoftBank Softbank Airは一定の条件でのみとても便利、動画も大丈夫 MNPしてSoftbankに乗り移りましたが、料金を抑えるためにSotfbank Airも同時に契約しました。正直Softbank Airはどちらでもよかったのですが、入院時対策としてWiMAXを契約しようかなんていう話もしていたので、So... 2019.08.20 SoftBank
SoftBank SoftbankのSIMは要注意、差し替えるとデータ通信ができないことも! SoftbankにMNPして最初に躓いたのはSIMの差し替え。夫の両親はSIMフリーのAndroid端末を利用しており、MNPしても今まで使っていた端末をそのまま利用してもらう予定にしていたのです。 両親が使っていたDocomoのXp... 2019.07.14 SoftBank
SoftBank SoftbankにMNPして端末5台と33万円とルンバをゲットした 先週の金曜日までは全くDocomoからSoftbankにMNPするつもりはなかったのです。土曜日にショッピングモールに行くとソフトバンクのイベントが開催されていたので足を止めて話を聞いてみるとiPhone 8(64GB)を49円で販売、それ... 2019.07.07 SoftBank
MVNO iijmioのSIMをタイプDからタイプAに変更と各回線速度比較 iijmioのイオン専用ファミリーシェアプランでSIMを3枚発行して利用しています。今まで3枚ともDタイプを使っていましたがAタイプを混在させてもシェアができるという素晴らしいプランなので、1枚だけAタイプに変更してみることにしました。 ... 2019.06.23 MVNO
NTT docomo iPhone XS MaxはDocomoにて機種交換することにした 3月にいきなり新しいiPhoneを手に入れたくなってきました。夫が欲しくなってきたと騒ぎ出したのが最初ですが、毎日騒がれると私も欲しくなっちゃうわけです。XS MaxとXSで悩みましたが大画面はなにかと便利という原則に立ち返りましてXS M... 2019.04.07 NTT docomoiPhone XS Max
NTT docomo Docomoショップの強引なDocomo光勧誘で勝手に回線を乗り換えさせられた問題 1年半にTwitterでとあるDocomoショップが高齢者に対して詐欺的な行為でNTT光フレッツからDocomo光への乗り換えを行わせたという話をつぶやきました。ようやく最終決着がついて一連の問題が解決しましたので一部始終を時系列でまとめて... 2018.11.18 NTT docomo
NTT docomo Docomo端末のSIMロック解除は0円ですぐに出来るぞ! iPhoneやXperiaなど様々な端末をDocomoで契約している割に必要に迫られることがなかったのでSIMロック解除を一度も行ってきませんでした。ちょっとした興味でSIMロック解除のことを調べてみると、2015年5月以降発売の端末であれ... 2018.08.02 NTT docomo
その他端末 楽天モバイルを契約しnova lite 2を手に入れた 楽天での買い物が非常に多いため、楽天モバイルを契約することでよりポイントが稼げることに気づきました。楽天モバイルを契約しましたが、楽天モバイル自体は塩漬け回線になります。MNP予備番号といってもイイかも。 2018.05.09 その他端末MVNO