Dynabook SS RX1 RX1/T7AとSE120E/2Wをニコイチにする

COMPUTER
「1.5流」は記事内に広告が含まれております。
- PR -

マシン中央の白いテープをゆっくり剥がす。このテープは再利用するので大事に取っておく。

rx1-t7a-se120e-2w (12)

左側の白いケーブルと右側の赤黒ケーブルを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (13)

左側はまっすぐ手前に引っ張ればすぐ抜ける。右側も同様にすれば抜ける。

rx1-t7a-se120e-2w (14)

フラットケーブル3本も外す。左側のケーブルが一番抜きにくいので細い棒状のモノを通してするっと抜くようにすればよい。

rx1-t7a-se120e-2w (15)

D-Subのネジ2本を外す。

rx1-t7a-se120e-2w (16)

CPUクーラーのネジ2本を外す。筐体と友締めになっている。

rx1-t7a-se120e-2w (17)

ネジを外したら持ち上げるようにすれば外れる。シリコングリスをティッシュ等でファン側・CPU側ともに綺麗に拭き取っておこう。

rx1-t7a-se120e-2w (18)

CPUは交換できるかと思いきや、ハンダで固定されていた。ハンダを外せば交換できるだろうけど、面倒だしヤラネ。右上の電源コネクタを外し、モニターのケーブルも外す。モニターケーブルは真上に引っ張り上げれば外れるがその上についているウレタンは吸収剤なのでちぎらないように注意しながら外そう。

rx1-t7a-se120e-2w (20)

電源コネクタも一度取り外しておく。

rx1-t7a-se120e-2w (21)

無線カードのケーブルを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (22)

ケーブルはテープで固定されているので、テープをちぎらないようにゆっくりと外してケーブルを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (23)

あとで繋ぐときはこの白黒を間違えずに繋ぐこと。

rx1-t7a-se120e-2w (24)

このテープも同様に外しケーブルを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (25)

USB横のテープも同様に処理する。

rx1-t7a-se120e-2w (26)

LANはテープで固定されているというすさまじい仕様。

rx1-t7a-se120e-2w (27)

無線LANケーブルを外し、液晶固定金具を止めている黒いネジを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (28)

マザーボード基盤を浮かせると白いケーブルを外すことが出来る。

rx1-t7a-se120e-2w (29)

こちらも2カ所テープで固定されているので、ちぎらないように剥がして白いケーブルを外す。

rx1-t7a-se120e-2w (30)

右側の黒いネジも外す。

rx1-t7a-se120e-2w (31)

すると液晶が外れた。

rx1-t7a-se120e-2w (32)

<<画像が多いのでさらに次項に続く>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました